故人情報・
法事日程を
管理!

故人情報・法事日程をできる法事アプリお坊さん

法事アプリでは故人情報を登録し大切な法事日程を管理できます

大切な人の供養を
忘れないために

故人情報・法事日程をできる法事アプリ

追善供養に役立つ機能が満載!

法事日程を管理できるアプリ!

ぜーんぶ法事アプリで
んです!

  • 故人情報の
    登録管理

    故人情報の登録・管理ができます
  • 故人を一覧で
    検索表示

    故人を一覧で検索表示。法事日順、命日順、名前順で並び替えが可能です
  • プッシュ通知で
    法事日程をお知らせ

    1・3・6・12ヶ月前から選択し、法事日程をプッシュ通知でお知らせします
  • 忌日表を
    直接印刷

    法事アプリからスマホアプリを起動し忌日表を直接印刷することが可能です
  • 忌日表をメールや
    LINEで共有

    忌日表をメールやLINE、Googleドライブなどで共有することができます
  • お墓の位置を
    地図に登録

    お墓の位置を地図に登録することができるのでお墓参りの際にも便利です

まずは無料でダウンロード!

法事アプリ便利な機能

法事アプリ使い方

step 1

アプリをダウンロードする

「法事アプリ」は無料でダウンロードできます。

step 2

故人の情報を登録する

1、「故人情報」一覧右上の
【追加ボタン】をタップします

「故人情報」する時はまず一覧右上の【追加ボタン】を選択

2、故人の情報を登録しましょう

登録できる項目

    ・遺影
    ・俗名
    ・続柄
    ・命日(和暦入力)
    ・行年
    ・戒名(梵字も選択可)
    ・メモ
    ・お寺の情報
    - 宗派
    - お寺の名称
    - 住所
アプリのイメージを確認
POINT

遺影の登録

イラスト部分をタップし登録します。

遺影を登録する時はイラストの部分をタップすると遺影にしたい画像を選択・トリミングして登録することができます

POINT

地図の登録

登録したい位置でタップし、
右上の【保存ボタン】で保存します。

地図にお墓やお寺の位置を登録する時は地図情報を追加で地図画面を開いてから登録したい位置をタップします。右上の保存ボタンを選択すると地図が保存されます。

いろんな故人の情報を登録することができます

★ 登録内容を変更したい時は…

情報の編集

編集したい故人の「故人情報詳細」右上の【編集ボタン】をタップし、編集します。

登録内容を変更する時は右上のペンのアイコンをタップします

step 3

大切な日程を忘れないために…

1、「故人情報」一覧左上の
【設定ボタン】をタップします。

故人情報画面で左上の設定アイコンを選択します

2、チェックを入れて通知をオンに。通知したい時期を設定します。

チェックを入れて通知をオンにし、いつ通知したいかを選択してください

3、設定に合わせて通知が届きます。
※端末の設定で法事アプリの通知をオンにしておいてください。

設定に合わせてロック画面にプッシュ通知が届きます

1、忌日表を共有したい「故人情報詳細」画面右上【共有ボタン】をタップします。

忌日表を共有する時は共有アイコンを選択します

2、共有方法を選択し、共有します。

googleドライブ、メール、LINEなどから共有方法を選択してください

1、使用するプリンターメーカーのアプリをインストールします。

忌日表を印刷する際は使用するプリンターメーカのアプリをgoogleプレイからダウンロードしてください

プリンターアプリの
ダウンロード

※iPhoneはAirprintに対応しておりますのでプリンターアプリは不要です

2、忌日表を印刷したい「故人情報詳細」画面右上【印刷ボタン】をタップします。

印刷したい故人の故人情報詳細で右上の印刷アイコンを選択します

3、印刷アプリに沿って印刷します。

印刷アプリが起動するのででサイズなどを設定し印刷します

プリンターアプリのダウンロードはこちらをご確認ください

  • Canon

  • EPSON

  • brother

※プリンターがスマートフォンからの印刷に対応していない場合は、googleドライブなどで忌日表をパソコンに共有し、パソコンからプリンターで印刷することができます。
※iPhoneはAirprintに対応しておりますのでプリンターアプリは不要です

★ 有料版では忌日表にお寺の名前を印刷することができます

よくあるご質問

  • Q
    法事アプリは有料ですか
    A
    法事アプリは無料です(※10名までの故人情報の管理は無料です)
    有料プランの場合、下記の機能が利用できます。
    ・11名以上の故人の登録
    ・広告の非表示
    ・お寺情報の登録
  • Q
    法事アプリは年忌・忌日を印刷できますか
    A

    忌日表の印刷が可能です
    お使いのプリンタの専用アプリをインストールして頂ければA4の用紙に印刷できます
    詳しくはプリンター各社のWebサイトを御覧ください

    【CanonプリンタのWebサイト】

    https://cweb.canon.jp/pixus/select/function/smartphone/

    【EPSONプリンタのWebサイト】

    https://www.epson.jp/products/colorio/app/iprint.htm
  • Q
    法事アプリは忌日以外に何が管理できますか
    A
    法事アプリでは故人の方の遺影、俗名、続柄、命日、生年月日、梵字、戒名、メモ、宗派、お寺の名称、お寺の住所、お墓の位置が登録管理できます
    (新しいバージョンでは連絡先が追加になりました。喪主、施主、親族等の連絡先として氏名、住所、電話番号などが登録可能です)

お客様

  • 浄土宗御住職様

    浄土宗御住職様

    アプリで簡単に信徒管理が出来るので便利ですね。
    戒名も登録できて法事予定もお知らせしてくれるので、故人を管理するのには十分です。
    アプリなので出先でも簡単に検索したり確認ができるので役に立っています。

  • 御親族様

    御親族様

    昨年遠方に住む祖母が亡くなったのをきっかけにインストールしてみました。
    遺影や自分で全て覚えておくのはむずかしい色々な故人情報を登録できて便利で、法事日程1ヶ月前に通知を設定しておくと交通機関の予約も忘れず安心でした。
    遠方なので法事全てには参加できなかったのですが時々アプリで遺影や法要日程を見て祖母との思い出を思い出すことができてよかったです。

  • 御親族様

    御親族様

    地図まで登録できるのでこちらのアプリを使っています。
    登録しておきたい項目が一通り揃っています。
    外でいつだったっけ?と気になった時も確認できるので助かります。
    命日を入れると自動で忌日表を作ってくれるのですが親には印刷して渡してあげて、子どもたちにはLINEで…などいろいろな共有の方法が取れて便利です。
    デザインがシンプルで渋すぎないところも気に入っています。

  • 東京上野にある仏具店の営業マン

    東京上野仏具店様

    入り口に法事アプリのパンフレット置いています
    来店されたお客さんも興味を持ってくれる方が多いので、スタッフも話しの切り口に役立っています
    実際にお客さんの情報も入力して新盆や法事の時期におすすめのお線香や仏具のチラシをご案内
    しています
    以前は台帳で管理していましたが、台帳はお知らせしてくれないので、このアプリは営業マン毎のツールとしては便利ですね

故人情報の管理は
「法事アプリ」におまかせ!

  • 故人情報の
    登録管理

    故人情報の登録・管理ができます
  • 故人を一覧で
    検索表示

    故人を一覧で検索表示。法事日順、命日順、名前順で並び替えが可能です
  • プッシュ通知で
    法事日程をお知らせ

    1・3・6・12ヶ月前から選択し、法事日程をプッシュ通知でお知らせします
  • 忌日表を
    直接印刷

    法事アプリからスマホアプリを起動し忌日表を直接印刷することが可能です
  • 忌日表をメールや
    LINEで共有

    忌日表をメールやLINE、Googleドライブなどで共有することができます
  • お墓の位置を
    地図に登録

    お墓の位置を地図に登録することができるのでお墓参りの際にも便利です

まずは無料でダウンロード!